「令和元年度 第16回ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム」を開催いたしました
7月22日に、東京都墨田区にある国際ファッションセンタービルに於いて、「第16回 ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム」を開催いたしました。
設備オーナーをはじめ、運転管理者や設備設計者など206名(主催関係者を除く)のご参加を頂き、東京大学公共政策大学院 教授 有馬 純 氏から「地球温暖化問題と我が国の課題」と題した特別講演を、「ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例」の優秀事例発表、慶應義塾大学 教授 伊香賀 俊治 氏をコーディネーターに「ヒートポンプ・蓄熱システムの今後の役割」を主題としたパネルディスカッションを実施しました。
また、翌23日には「大手町プレイス」の熱供給サブプラント、電気室、蓄熱槽などの施設見学を実施しました。

なお、改善事例の受賞件名については、以下の通りです。
改善事例受賞件名
【優秀賞】
建物・施設名 |
改善事例名 |
申請者・設備オーナー |
ミツカングループ
本社ビル |
既存ストックの創意工夫による
蓄熱リノベーション |
申請者 |
(株)石本建築事務所
|
中部電力(株)販売カンパニー法人営業部 |
中部電力(株)土木建築室 |
愛知工業大学 |
設備オーナー |
(株)Mizkan Holdings
((株)中埜酢店 ) |
中野坂上
サンブライトツイン |
水蓄熱を含む複合熱源システムの
運用改善による運転最適化 |
申請者 |
大成(株) |
東洋熱工業(株) |
東京電力エナジーパートナー(株) |
設備オーナー |
中野坂上サンブライト管理組合 |
【奨励賞】
建物・施設名 |
改善事例名 |
申請者・設備オーナー |
名古屋都市エネルギー(株)
SL24DHC
エネルギーセンター |
未利用エネルギーである
下水再生水(高度処理水)による
省エネルギーと運用改善 |
申請者 |
名古屋都市エネルギー(株)技術部
SL24DHCエネルギーセンター |
名古屋都市エネルギー(株)技術部 |
設備オーナー |
名古屋都市エネルギー(株) |
三宮プラザビル EAST |
更新性の高い氷蓄熱システム導入
を図り、熱源システム性能を改善
|
申請者 |
(株)竹中工務店 |
(株)アサヒファシリティズ |
設備オーナー |
(株)竹中工務店 |
山田食品産業(株)
入間工場 |
製麺工程急速冷却装置の改修 |
申請者 |
(株)関電エネルギーソリューション |
設備オーナー |
山田食品産業(株) |
ソニー(株)
厚木テクノロジーセンター
101号館 |
熱源・空調システム改修に伴う
蓄熱槽の運用改善事例 |
申請者 |
ソニーコーポレートサービス(株) |
東洋熱工業(株) |
設備オーナー |
ソニー(株) |
▶
第16回 ヒートポンプ・蓄熱シンポジウムの概要はこちら