「令和2年度 ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例 表彰式」を 開催いたしました。
10月7日に、東京都墨田区にある国際ファッションセンタービルに於いて、「令和2年度 ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例 表彰式」を開催いたしました。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、ヒートポンプ・蓄熱シンポジウムは中止となりましたが、改善事例の受賞者(6案件、16名)の方々にお集まりいただき、柳井シンポジウム運営委員長から表彰状・副賞の授与をされたのち、坪田改善事例審査委員長からそれぞれの改善事例に対する講評を聞いていただきました。
なお、改善事例の受賞件名については、以下の通りです。
<優秀賞>
No. |
建物・施設名 |
改善事例名 |
申請者・設備オーナー |
1 |
総合病院
土浦協同病院
エネルギーサービス
事業 |
利用者満足度向上を見据えた
ヒートポンプ ・蓄熱システムの
空調運用改善とその評価
|
申請者
|
日本ファシリティ・ソリューション
株式会社
|
武蔵野大学 |
設備オーナー |
茨城県厚生農業協同組合連合会
総合病院 土浦協同病院 |
2 |
虎ノ門ヒルズ |
虎ノ門ヒルズにおける蓄熱システム
および熱回収HPシステムの
運用改善
|
申請者 |
株式会社日本設計 |
新菱冷熱工業株式会社 |
設備オーナー |
森ビル株式会社
|
<奨励賞>
No. |
建物・施設名 |
改善事例名 |
申請者・設備オーナー |
1 |
名古屋東急ホテル |
水蓄熱システムの有効活用による
ランニングコストとCO₂削減 |
申請者 |
株式会社名古屋東急ホテル
(東急ファシリティサービス株式会社) |
中部電力ミライズ株式会社 |
設備オーナー |
株式会社名古屋東急ホテル |
2 |
大成札幌ビル |
継続的な運用改善による省エネ
性能の向上とZEB Readyの実現 |
申請者 |
大成建設株式会社 |
大成有楽不動産株式会社 |
設備オーナー |
大成建設株式会社 札幌支店 |
3 |
赤坂エイトワンビル |
蓄熱・個別併用空調システムの
運用改善による運転最適化 |
申請者 |
東京電力エナジーパートナー株式会社 |
東京都市サービス株式会社 |
設備オーナー |
株式会社美松 |
4 |
後楽事業所
地域冷暖房施設
再構築その2工事 |
下水熱統合システムによる
プラントCOPの改善 |
申請者 |
東京下水道エネルギー株式会社 技術部 |
株式会社三菱地所設計 |
設備オーナー |
東京下水道エネルギー株式会社 |
問合せ先 |
一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム事務局 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号 ヒューリック蛎殻町ビル6階 |
TEL.03-5643-2403 FAX.03-5641-4501 |