第18回 ヒートポンプ・蓄熱シンポジウムパネルディスカッションWEB配信

 ヒートポンプ・蓄熱センターでは毎年7月に「ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム」を開催しておりますが、新型コロナウイルス感染防止のため、第18回(2021年)シンポジウムを中止しました。
 そこで今回、近本先生とパネリストの皆さまのご協力を得てプログラムの一部として予定していたパネルディスカッションを、期間限定で動画配信させていただくことになりました。

概要




「脱炭素化に向けたヒートポンプ・蓄熱システムの役割」
     ~ゼロエネルギー・ウェルネスを目指した取り組み~

                                             コーディネーター:近本 智行 氏

                                                パネリスト:小濱 良太 氏
                                                        粕谷  敦 氏
                                                      小林 陽一 氏

【内容】
  コーディネーターに立命館大学の近本先生をお迎えし、パネリストの皆さまの事例を基にディスカッションを展開する
内容となっております。
 「脱炭素化に向けたヒートポンプ・蓄熱システムの役割」をテーマに、施設オーナー、ゼネコン、設計会社のそれぞれの
目線から最新の動向についてお話いただきました。

注意事項

  ・無断で複製、放送、上映に使用することを禁止します。
 

視聴

・下記からご視聴いただけます。


 

問合せ先
 一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム事務局
 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号 ヒューリック蛎殻町ビル6階
 TEL.03-5643-2403 FAX.03-5641-4501