開催都市 |
開催日時 |
開催会場 |
お申し込み |
東京
【開催概要】 |
令和2年10月14日(水)~16日(金)
[3日間]
開場:9:00 /講義:9:30 |
ヒートポンプ・蓄熱センター【会議室】
東京都中央区日本橋蛎殻町1-28-5
ヒューリック蛎殻町ビル6階 |
中止 |
受講対象
空調システムの設計の経験があり、基礎より応用まで総合的に広く深く蓄熱技術を習得したい方
(蓄熱式空調システムの設計経験がある方が望ましい)
|
|
受講者アンケートのコメント
♪設計、施工、運用に至る各フェーズにおける基礎的な内容から応用編までを網羅した内容で良かった。
♪シミュレーションツールを使った例題を通して、理解が深まった。
♪他会社の方々と交流できてよかった。 |
内容
3日間の短期集中型で講師陣との対話を通し、基礎より応用まで講義と演習によって水蓄熱システムの一貫した知識の修得を目指します。 講師・受講者の懇親を深め、貴重な人脈を形成していただくことも目的としています。
この件に関するお問い合わせ先 |
一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター 蓄熱技術部
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号 ヒューリック蛎殻町ビル6階
TEL:03-5643-2403 FAX:03-5641-4501 |