令和元年度「蓄熱技術研修会」水蓄熱・修得コース開催報告
10月23・24・25日の3日間、名古屋大学 中原名誉教授 愛知工業大学 河路教授をはじめ、第一線で活躍される設計者・設備技術者の方々を講師陣に迎えて、水蓄熱・修得コースを開催いたしました。
3日間の短期集中で、当センターのマニュアルやオリジナルのプログラムを元に、各講師オリジナルの資料や解説で、蓄熱の基礎から応用まで蓄熱システムの一貫した講義をしていただきました。より講師との距離の近い講習会を目指し、定員も少人数となっており、また、グループ演習や講師との意見交換会も行なっております。
今年度は、氷蓄熱2コースと運用保全コース・リニューアルコースを開催予定です。 ぜひご参加ください。
【研修会風景】

名古屋大学 中原名誉教授 愛知工業大学 河路教授

グループ演習風景 意見交換会
蓄熱技術研修会のプログラム・お申込みはこちら↓
http://www.hptcj.or.jp/index/event/tabid/1040/Default.aspx
この件に関するお問い合わせ先 |
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 蓄熱技術部 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号
ヒューリック蛎殻町ビル6階 |
TEL.03-5643-2403 FAX.03-5641-4501 |