1.目的
当センターでは、「ENEX 2018 第42回地球環境とエネルギーの調和展」、「HVAC&R JAPAN 2018 第40回冷凍・空調・暖房展」への出展を予定しており、各展示会において、ヒートポンプ・蓄熱システムは再生可能エネルギーを活用し、ピーク電力の削減、省エネルギーを同時に実現でき、防災機能を有するシステムであること等を広く来場者に訴求する。
2.契約条件
(1)委託契約。
(2)採択予定件数
1件の予定とし、予算内で採択。
(3)事業実施期間
契約締結日から平成30年3月23日まで。
(4)成果物の納入及び支払い
業務完了に伴い成果物(業務報告書)の提出、承認をもって検収とする。
3.応募資格
次の要件を全て満たしている民間団体等とする。
(1)「1.目的」を実施する能力を有すること。
(2)展示会出展に関する業務委託仕様書(添付資料1)に基づき企画書を作成・提出し、その内容を実施できること。
(3)当該委託事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)当センターが本委託を推進するうえで必要とする措置を、適切に遂行できる体制を有していること。
4.公募期間
平成29年8月10日(木) ~平成29年 9月28日(木) 17:00
5.提出書類
委託を希望する事業者は、公募期間内に以下の書類を提出すること。
期限までに到着しなかった申請書は、いかなる理由であろうとも無効とする。また、申請書類に不備がある場合も非審査対象とする。
①申請者概要書(様式1) < 1 部>
②見積書(様式自由) < 1 部>
③企画書(様式自由) < 4 部>
※実施体制・スケジュールも記載すること
④登記簿謄本又は印鑑証明(発行日以降3ケ月以内のもの) < 1 部>
⑤事業報告書及び収支決算書 < 1 部>
⑥定款 < 1 部>
ただし、④~⑥に関しては、過去2年間に当センターの業務を請け負ったことのある申請者は不要。
6.応募書類の提出先ならびに問い合わせ先
上記の定められた応募書類を持参し、公募の締切り日までに以下に提出すること。
【提出先ならびに問い合わせ先】
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-28-5 ヒューリック蛎殻町ビル6 階
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 業務部 展示会担当 宛
TEL:03-5643-2402 FAX:03-5641-4501
7.審査
(1)審査方法
審査にあたり、必要に応じヒアリングを実施するほか、追加資料を求める場合がある。
なお、審査の経過等に関するお問い合わせには応じない。
(2)審査の観点
提案書の審査は、下記の観点で評価する。
①事業目的
・事業の目的及び目標は明確か。
②構成内容
・本委託事業の成果は普及拡大,認知度向上に資するか。
・提案内容が的確な企画となっているか。
③事業実施体制
・本委託事業を的確に遂行する・スケジュール実施体制となっているか。
・本委託事業に係る経理事務について、的確な処理能力があるか。
④価格
(3)委託事業者の決定方法
委託事業者は審査結果によって決定する。
8.注意事項
下記注意事項をあらかじめ了承のこと。
(1)受理後の提案書等は返却しない。
(2)提案書等に記載された内容については、委託契約締結の前提となるので、実現が確約されることのみ記載すること。
採択を決定した後であっても、記載された内容に変更等があった場合は採択を取り消すことがある。
(3)提案書等の作成費は経費に含まれず、選定の成否を問わず提案書等の作成費は支給しない。
9.その他
(1)審査結果の通知
審査の結果については、後日、すべての申請者に対して通知する。
なお、審査の結果は、当センターのホームページで公表予定。
(2)契約締結
委託先決定後、企画内容を精査の上、契約締結を行う。
なお、契約内容については契約書案(添付資料2)を参照のこと。
|