東京湾岸ゼロエミッションイノベーション協議会 第19回 ゼロエミッション活動紹介セミナー【ヒートポンプ活用シリーズ-第2回目―】
当センター(東京都中央区、理事長:小宮山 宏)は、ヒートポンプの広報・普及啓発活動の一貫で、東京湾岸ゼロエミッション協議会(以下、ゼロエミベイ)様のご協力のもと、ゼロエミッション活動紹介セミナーにおいてヒートポンプ活用シリーズのセミナーを開催しております。
第18回ゼロエミッション活動紹介セミナー【ヒートポンプ活用シリーズー第1回目―】を開催しましたので、以下のようにご報告いたします。
実施概要
開催日:2023年2月20日(月)15:00~16:30
参加者数(オンライン接続数含む):125名
セミナー内の講演内容
講演内容(動画有り)
以下、ゼロエミベイ様のホームページ上にて講演内容の動画等を公開しております。
https://unit.aist.go.jp/gzr/zero_emission_bay/events.html
講演内容
セミナーでは以下3講演を行いました。
《講演1》
講演者 :一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 旭 貴弘
タイトル:ヒートポンプの国際事情 ~最新のIEAレポートより~
《講演2》
講演者 :ダイキン工業 山中 美紀 様
タイトル:カーボンニュートラルの実現を加速する欧州ヒートポンプ暖房の普及に向けて
《講演3》
講演者 :日建設計総合研究所 河野 匡志 様
タイトル:日本のカーボンニュートラル化時代に向けたヒートポンプの役割
東京湾岸ゼロエミッション協議会
ゼロエミベイ様は以下ホームページにおいて、情報発信されております。
この場でホームページのURLを記載いたします。
ゼロエミベイ ホームページ
https://unit.aist.go.jp/gzr/zero_emission_bay/
この件に関するお問い合わせ先
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター
業務部 田中
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号
ヒューリック蛎殻町ビル6階
TEL.03-5643-2402 FAX.03-5641-4501