特殊な内部負荷のない状態で、室内環境を快適に保つために冷房を主体とする空調制御を必要とする期間、すなわち夏季のモ-ド。蓄熱に対する要求は冷水のみで、副産物として再熱や給湯用に温熱が利用されることもある。だいたい6~9月のことをいう。夏季モ-ドと冷房モ-ドとは異なる概念である。なお、電力料金における夏季とは7~9月のことで、10~6月のことをその他季という。