用語集検索

実際蓄熱量(実際放熱量)じっさいちくねつりょう、じっさいほうねつりょう

実際のシステムにおいて、熱源入口および二次側送水限界温度の制約と負荷と制御の特性ならびに氷蓄熱の場合の潜熱量を加味して実現した実際の蓄熱量(または放熱量)をいう。水蓄熱の場合は終端プロフィルと始端プロフィルとから計算される。氷蓄熱においてこれに潜熱蓄熱量を加える。ピ-ク負荷時の実際蓄熱量は必要蓄熱量(Hsp)のことで、蓄熱槽効率を支配する。

記号
関連数式
単位