ヒートポンプ・ 蓄熱システムを学ぼう
ヒートポンプ・蓄熱システムについて、各種データや至近の情勢・政策についてご紹介します。
詳しく見る
個人のみなさま
ヒートポンプは家庭の中でも多く利用されています。どのような用途で利用されているかご紹介します。
法人のみなさま
業種別・用途別に様々な導入事例をご紹介します。
技術情報
センターが取り組むヒートポンプと蓄熱に関する技術情報をご紹介します。
国際事業
IEA(国際エネルギー機関)の技術協力プログラムに基づく活動をはじめ、欧米・アジア諸国との連携活動など、海外活動に資する情報を紹介しています。
お役立ち情報
FAQ、用語集やパンフレット等、お役立て情報満載です。
お問い合わせ
センターに対するお問い合わせはこちらからどうぞ。
トップページ > 個人のみなさま > 家庭のエネルギー消費
家庭における燃料別エネルギー消費量は、快適さの追求などにより増加しています。
家庭の消費エネルギーのうち冷房・暖房・給湯といった熱需要は全体の半分以上を占めています。
暖房・給湯のエネルギー源をみると化石燃料の燃焼の割合が大きいことがわかります。従来型給湯器とエコキュートの年間一時エネルギー消費量を比較するとエコキュートは高い省エネ性と環境性により、給湯のエネルギー消費量を約30%削減できます。
このページの先頭へ▲
Copyright ⓒ 2014 HPTCJ. All rights reserved.