プレスリリース

2021.06.25

令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)
オフサイトから運転制御を行う事業に係る公募について

「令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業)オフサイトから運転制御を行う事業」が6/10より公募開始されました。
この補助金は、変動性再エネ(太陽光、風力等)の主力電源化に向けた需給調整能力を持つ省CO2設備の一つとして、ヒートポンプ・蓄熱システムの導入を支援するものです。
オフサイトから運転制御可能なヒートポンプ、蓄熱槽等及びEMS、通信・遠隔制御機器等が補助対象となります。

ご案内が遅くなってしまいましたが、支援内容も魅力的なものですので、ぜひご活用ください。

公募期間

  • 1次公募:令和3年6月10日 (木) ~ 令和3年7月15日 (木) 午後5時まで
  • 2次公募:令和3年7月29日 (木) ~ 令和3年8月26日 (木) 午後5時まで

特徴

  • 補助率1/2、上限3億円、複数年事業可
  • 今年から蓄熱槽に加えてヒートポンプが補助対象化
  • 遠隔操作でDRできるような制御を可能とすることが要件
  • 時間帯別電力メニュー(TOU)を契約している事業者を優先採択

詳細は、執行団体である一般社団法人 環境技術普及促進協会様のホームページをご覧ください。
詳細はこちら

出典:事業の概要(環境省ホームページ)

この件に関するお問い合わせ先

一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 担当 佐々木
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目28番5号
ヒューリック蛎殻町ビル6階
TEL.03-5643-2402 FAX.03-5641-4501