ヒートポンプ・ 蓄熱システムを学ぼう
ヒートポンプ・蓄熱システムについて、各種データや至近の情勢・政策についてご紹介します。
詳しく見る
個人のみなさま
ヒートポンプは家庭の中でも多く利用されています。どのような用途で利用されているかご紹介します。
法人のみなさま
業種別・用途別に様々な導入事例をご紹介します。
技術情報
センターが取り組むヒートポンプと蓄熱に関する技術情報をご紹介します。
国際事業
IEA(国際エネルギー機関)の技術協力プログラムに基づく活動をはじめ、欧米・アジア諸国との連携活動など、海外活動に資する情報を紹介しています。
お役立ち情報
FAQ、用語集やパンフレット等、お役立て情報満載です。
お問い合わせ
センターに対するお問い合わせはこちらからどうぞ。
トップページ > イベント・セミナー
2022/07/01
令和4年度「電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(8/5広島)」の開催について
2022/06/14
第18回ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム パネルディスカッションWEB配信
第19回 ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム開催について
2022/06/08
令和4年度「電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(7/15金沢)」の開催について
名古屋大学名誉教授 中原信生氏 講演:「蓄熱技術に工学の粋を求めて半世紀」がYouTubeにアップされました。
2022/06/07
令和4年度「電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー」の開催について
2022/06/01
ヒートポンプ・蓄熱システム先進導入事例セミナー&見学のご案内 ●受付を終了しました
2022/05/31
令和4年度「蓄熱技術研修会」開催について
2022/04/13
「第19回ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム」及び「施設見学会」の開催のお知らせ
2022/03/03
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(3/18札幌)のプログラムが一部変更になりました。
2022/02/14
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(3/18札幌)」開催のお知らせ
2022/01/21
第18回 ヒートポンプ・蓄熱シンポジウム基調講演WEB配信【期間限定】
2022/01/19
「ENEX 2022」「HVAC&R JAPAN 2022」への出展について
2022/01/17
令和3年度「業務用ヒートポンプ給湯システム設計セミナー」のご案内(3/2 東京)
2021/11/22
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(12/17東京)」開催のお知らせ ※ 受付を終了しました。
2021/11/18
「令和3年度 ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例 表彰式」を開催しました。
2021/10/28
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(11/26那覇)」開催のお知らせ
2021/10/27
「令和3年度 蓄熱技術研修会(12/8 氷蓄熱・設計コース)」は、オンライン講義との併用で開催します
2021/10/14
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(11/12名古屋)」開催のお知らせ ※ 受付を終了しました。
2021/10/05
「令和3年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー(10/28東北)」は中止となりました。
1 2 3
終了したイベント・セミナーはこちらをご覧ください▼
資料請求
ヒートポンプ博士になれるWEB講座
メルマガ
イベント・セミナー情報
このページの先頭へ▲
Copyright ⓒ 2014 HPTCJ. All rights reserved.